半笑(東京)20250621

 
東京の蕎麦屋「玉笑」の支店である「半笑」へ行ってきました。
渋谷駅に直結している渋谷スクランブルスクエア12Fに入っているお店です。
 
外からじゃ蕎麦屋っていうのがかなりわかりにくいシンプルな店構えです。
 
内装も落ち着きすぎる感じです。 建築家 隈研吾のデザインで、蕎麦の粒子をイメージされているようです。
 
 
夜にきて、日本酒を飲むのも楽しそうです。
 
天おろしそばコースを注文しました。
とうふ湯(葉のせ)
暑い日だったので、初めは冷えた豆腐がうれしいです。
あっさりとしていて、上にのった湯葉とワサビで食欲を掻き立てられました。
鴨のスモーク、カブの梅酢付け、板わさです。
 
玉子焼きみぞれ煮
表面はコーティングされたような不思議な触感で、だし巻き玉子ともちがうオリジナル感あふれる玉子料理でした。御出汁と大根おろしと玉子がやさしいハーモニーを奏でてくれます。
 
名物 天おろしそば
こんな感じで御蕎麦を持ってきてくれます。
御蕎麦の量は、80gとのことで、足りないと思っておかわり蕎麦も注文しました。
これで160gぶんです。おかわり頼んでおいて正解でした。
私が思う天おろしそばと全然違う御蕎麦でした。
エビのプリっぷり感が美味しすぎます。天ぷら屋さんのエビ天でした。
かなり歯ごたえのある御蕎麦でした。御つゆも美味しい。
東京に行くと、御蕎麦が食べたくなるので大満足でした。
投稿者S
🍴
お店情報
営業時間
11:00 - 15:30 L.O. 14:30
18:00 - 21:00 L.O. 20:00
定休日   月曜日
支払い方法 現金、クレジットカード、電子マネー可、QRコード決済不可