企業概要
「壬寅の年に思うこと」
代表の小田大輔です。変化の激しい時代に対応できる組織づくりが
大切です。大きな変化として人間の平均寿命が80歳台から更に伸びようとしています。
すべての人が長生きする時代。
パイプのように細く長く、しなやかに生きていたいです。
そのためには、健康であること、経済的に自立していること、学ぶ機会があること、認められること、どれも大切なことです。
社会の役に立ちながら、学び、稼ぐ小田商店でありたいです。

理念 「水の恵みを全ての人に」
私たちが生きていくために欠かすことのできない「水」。その大切な水を利用するためには、水を運ぶパイプ、水を流したり止めたりする蛇口やバルブ、お風呂やトイレなど、様々な部品が必要になります。当社は、美しく豊かな水を安全に利用するための、様々な部品を提供していきます。
会社データ
| 会社名 | 小田商店 |
| 代表取締役 | 小田大輔 |
| 取締役 | 小田大輔 小田順子 吉田光男 |
| 事業内容 | 水道部材の卸売 |
| 所在地 | 本店:徳島県徳島市佐古三番町5番22 鴨島店:徳島県吉野川市鴨島町上浦字国中684-1 |
| 資本金 | 1,500万円 |
| 決済日 | 12月31日 |
| 取引銀行 | 阿波銀行 香川銀行 ジャパンネット銀行 商工組合中央金庫 日本政策金融公庫 百十四銀行 ゆうちょ銀行 |
沿革
| 昭和21年(1946) | 創業者小田四郎が個人商店として開業 |
| 昭和28年(1953) | 4月1日 有限会社として法人化 |
| 昭和47年(1972) | 鴨島営業所を開設(現鴨島店) |
| 平成24年(2012) | 鴨島営業所を鴨島店に改組 |
| 平成27年(2015) | 鴨島店を移設 |
採用の流れ
| ■新卒 | ■既卒 |
| 1. 履歴書 | 1. 履歴書 |
| 2. 筆記試験(簡単な計算、グループワーク) | 2. 筆記試験(簡単な計算)、体力・握力測定、運転試験 |
| 3. 内定 | 3. 内定 |
募集内容
| 募集職種 | 店舗販売、配達 |
| 仕事内容 | 配達、商品入荷時のチェック、片付け、接客、電話対応、受注 |
| 学歴 | 高卒以上 (既卒応募可、高校中退者応募可) |
| 年齢 | 18歳〜 |
| 資格 | 運転免許(運転免許代は支援させていただきます) |
| 給料 | 基本給:147,000円〜 固定残業代:23,000円 |
| 待遇 | 週休二日制、年間休日114日、休憩時間80分 6ヶ月経過後の有給休暇日数10日 |
| 勤務時間 | (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 |
| 交通手段 | 無条件 |
アクセス
本店
鴨島
フタバ水栓株式会社